【Aer】Day pack 2のスペックを残しながらも防水性や摩擦性を強化したX-PAC徹底解剖

1.今回は知る人のみぞ知る”DAY PACK 2 X-PAC”についてご紹介!
1 DAY PACK 2 X-PACとは?
2-1 ポイント1. 驚異の防水性と圧倒的なタフさを兼ね備えた”X-PAC”を採用
2-2 ポイント2. ポケットが多く普段使いから出張など幅広く活躍
2-3 ポイント3. 人気の秘密は自立する本体と防水性
3 最後に
Aer エアー DAY PACK 2 X-PAC 91008 デイパック
素材 | Dimension-Polyant®社によるVX-42 X-PacTM |
---|---|
サイズ | 43L×30.5W×14Dcm |
容量 | 14.8 L |
重量 | 1.3 kg |
価格 | ¥ 28,600 税込 |
2-1.驚異の防水性と圧倒的なタフさを兼ね備えた”X-PAC”を採用
素材はDimension-Polyant®社によるVX-42 X-PacTM(外部)を使用。
耐摩耗性の420デニール・ナイロン、中層に防水のポリエステルフィルム、
裏面に50デニールのポリエステルタフタとダイヤ状に強度の高いブラックポリエステルX-Plyを配し、
ハイドロステート防水構造技術を組み合わせた耐久性と防水性に優れた
マルチレイヤー素材で・耐久性・強度・防水性に優れます。
2-2.ポケットが多く普段使いから出張など幅広く活躍
バッグのレベルはここまで来たのかと思わせてくれるほどのスペックを兼ね備えており、
一見するとシンプルなデイパックに見えるアイテムのディティールについて紹介していきます!
驚異のスペックまとめ
・Dimension-Polyant®社によるVX-42 X-Pac(外部)
・YKK®ジッパー
・反射ジッパー引き手
・Duraflex®ハードウェア使用
・バッグが自立型 必需品を整理できる内側ポケット
・アクセスしやすく柔らかい裏地付きのトップポケット
・PC用ポケット(対応サイズ:15.6インチのPC)
・可視性の高いオレンジカラーの裏地使用(内部)
・ウォーターボトル用ホルダー サイドポケット(外部)
・キャリーバックのハンドルを通せるバックパネル
・快適性と通気性に長けたパッド入りメッシュバックパネル
・安全性を実現するチェストストラップ
2-3.人気の秘密は自立する本体と防水性
従来のデイパック2のスペックは残したまま、バッグ自体が自立する構造が使いやすく
ビジネスやプライベートでも使える至高のアイテムといえるでしょう。
更に防水性と摩擦に強く毎日使ってもへこたれないタフでソリッドなデザインが魅力の”デイパック2 X-PAC”です。
3.最後に
ビジネスシーンと普段使いのバッグを分けることが面倒な人にもおすすめのデイパック2 X-PACです。
従来のデイパックとは違った表情とカラーリングが幅広い層に人気を集めており、
当店でもオススメのアイテムになっています!
もっと細かいディティールなど詳細をご覧になりたい方はコチラ
この記事へのコメントはありません。