HOLICCより旅して働ける、究極のバックパック”One”が遂に入荷

そもそもHOLICCって?

「旅も仕事も遊びも人生をかけて楽しみたい。
そんなHOLICCが大事にしているのは、旅と仕事の境目のない生き方。
常識に囚われずに自分らしく道を切り拓こうとする人をエンパワーメントしたい。
そんな思いから、本気で働き旅する大人のためのブランド「HOLICC」を立ち上げ、
同じような思いを持つ仲間の生き方をアシストするものづくりをはじめることになりました。」

(HOLICC公式サイトより引用)

と、要約すると遊びも仕事も全力で楽しむ大人のためのバッグ!ってことですね!
今回はそんなHOLICCのバッグOneについてご紹介していきます

クラウドファンディングにて実現した待望のアイテム


クラウドファンディングにて応援購入金額合計1,000万円を超え実現した、待望の新作”One“が登場!
「旅して働くを、もっとしやすく。」を掲げるHOLICCだからできたデザイン性や機能性の秘密に迫る…

ディティールを徹底紹介

驚異の圧縮収納


衣類を入れて圧縮ファスナーを締めるだけで、半分ほどのかさまで圧縮が可能。洋服圧縮機能付きスペースには、
Tシャツ17枚分の収容力があり、夏なら5泊分冬でも3泊分程度の荷物が入ります。
この見た目以上の大容量スペースがあるため、旅行や出張の際に別でスーツケースを持っていく必要がなくなります。
また「One」はLCCの機内持ち込みサイズにまで対応しており、荷物を預けずにスマートで快適な旅が実現できます。

機能的なポケットが多数


背負ったまま取り出せる位置にあるシークレットポケットは、パスポートや財布、定期券などの貴重品をいれるのに便利。
また、ファスナーを締めると外から見えず見た目がスッキリするボトルストッカー。折り畳み傘をいれる場所としても丁度良いです。

旅行にも最適な機能が満載


スーツケースの持ち手に通すことのできるラゲージストラップがついており、快適に移動が可能。
また、荷物が入りきらないときや、他の荷物と一緒にしたくない汚れたサンダル、
濡れた折り畳み傘があるときは、拡張メッシュポケットが便利です。
背中側下にあるファスナーの中に内蔵されているカゴ状のメッシュ素材を出して、
フックをかばんの前側に付ければ拡張ポケットになります。
もちろん、使わないときはファスナーの中に入れて隠しておくことができます。

ビジネスにも使える便利な仕様


PCは、ウレタンで守られた安心な独立スペースにいれることができるため、
荷物をかき分けることなく、パッとPCを取り出して作業を始められます。
ポケットが2つあるため、PCとタブレットを入れ、外にA4のファイルを入れる、
というようなことも可能です。
PCは15〜16インチのものまで入れられます。
(幅25cm×厚さ2cm以下のものを推奨。MacBook Pro 16(2021年)は入ります)

HOLICC ホリック ONE h0007ona バックパック

サイズ 高さ46cm×幅28cm×奥行き13cm(+ 圧縮部分10cm)
スペック 16L + 圧縮部分12L + 拡張メッシュポケット、PC収納、ボトルポケット、シークレットポケット
カラー ブラック
素材 表地:CODURA® Ultralight(シリコンコーティング)
ポリエステル、ナイロン 裏地:ナイロン ※全て撥水性のある素材を使用
生産国 中国(大手ブランドのカバン製造でも多数実績のある精鋭工場で生産)
ネコポス NG
ラッピング 当商品はラッピング可能です

いかがでしたでしょうか?旅行にもってこいのホリックの圧縮バックパック!
ビジネスシーンでも役立つアイテムなのでかばん選びの参考にしてもらえたらうれしいです!

ではでは今回はこの辺で!

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。