
¥28,000(税込)
280ポイント獲得できます
レビューはまだありません
![]() |
||||||||||||||
あらゆるシーンやニーズに応えるためのさまざまな工夫が組み込まれた「One」。 狭いスペースを上手に区切って圧縮した衣類とパソコンなどデリケートな 荷物を一緒に収納できる優れもの。また登山用リュックのように荷物を いろいろ詰めても重く感じないように工夫されているところも魅力の一つです。 撥水機能、頑丈さ、高級感が揃っているのでどんな場面でも使うことが可能な、 長くつかえるバックパック。 中には圧縮バッグを入れることも可能でまさに、欲しいが詰まった至高のバッグ。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ビジネスリュックだと、洋服の量が入らず出張はスーツケースが必須。 アウトドア寄りのバックパックは、仕事では持ちづらくPC用の場所もなく、中で物が迷子になる等の問題が。 必要な荷物が全部入って、しかも旅行でも街中でもアウトドアでもしっくりくるバックパックがあればいいのに… “旅して働く”をずっとしてきたメーカーだからこそ分かる想いから生まれた 「旅して働くための究極のバックパック」が、ついに完成しました。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
洋服圧縮スペースのフタ、つまりかばん表面の裏側には止水ファスナーを採用。 ジムで汗をかいた服や、旅行帰りに乾いていないタオルや水着など、 濡れたものはここに入れて、他の洋服と分けておくことができます。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
衣類を入れて圧縮ファスナーを締めるだけで、半分ほどのかさまで圧縮が可能。 洋服圧縮機能付きスペースには、Tシャツ17枚分の収容力があり、 夏なら5泊分、冬でも3泊分程度の荷物が入ります。 この見た目以上の大容量スペースがあるため、 旅行や出張の際に別でスーツケースを持っていく必要がなくなります。 また「One」はLCCの機内持ち込みサイズにまで対応しており、 荷物を預けずにスマートで快適な旅が実現できます。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
PCは、ウレタンで守られた安心な独立スペースにいれることができるため、 荷物をかき分けることなく、パッとPCを取り出して作業を始められます。 ポケットが2つあるため、PCとタブレットを入れ、外にA4のファイルを入れる、 というようなことも可能です。 PCは15〜16インチのものまで入れられます。 (幅25cm×厚さ2cm以下のものを推奨。MacBook Pro 16(2021年)は入ります) |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
スーツケースの持ち手に通すことのできるラゲージストラップがついており、快適に移動が可能。 また、荷物が入りきらないときや、他の荷物と一緒にしたくない汚れたサンダル、 濡れた折り畳み傘があるときは、拡張メッシュポケットが便利です。 背中側下にあるファスナーの中に内蔵されているカゴ状のメッシュ素材を出して、 フックをかばんの前側に付ければ拡張ポケットになります。 もちろん、使わないときはファスナーの中に入れて隠しておくことができます。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
背負ったまま取り出せる位置にあるシークレットポケットは、 パスポートや財布、定期券などの貴重品をいれるのに便利。 また、ファスナーを締めると外から見えず見た目がスッキリするボトルストッカー。 折り畳み傘をいれる場所としても丁度良いです。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
夏なら5日分、冬なら3日分と旅行にうってつけな容量が旅行好きな方や ビジネスシーンなど幅広く使えるアイテムを、是非体感ください。 〈メーカー保証につきまして〉 製造メーカー独自の「1年保証」対象外となります。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|